2021/01/10 12:33
こんにちは
温若ono です
温若では、体の根本的なケアとして
塗る漢方「漢方アロマケア」を
おすすめしています。
漢方アロマの使用は
「吸う」「塗る」の2通り。
煎じて飲むより身体や臓腑への負担が少ないです。
呼吸により約0.6秒で大脳辺縁系へ、約0.8秒で肺胞へ。
塗布では約5分で毛細血管・全身へ到達します。
使用後は汗や尿とともに体外へ排出。
体内残留の心配も少なく安心・安全で
お家でできるセルフケアにも!

中医学では臓腑を「上焦」「中焦」「下焦」という三焦に分けて、身体の状態を分析します。
三焦理論による各臓腑のケアを目的に、三焦別に最適な漢方ハーブを配合オイル。
天然由来の西洋ハーブとブレンドすることで、
爽やかな芳香による「心のケア」にも作用してくれます。

三焦とは「生命を燃やす3つの場所」という意味で
*上焦:心、肺が燃えるところ、気を取り入れ、邪気を排出する
肩こり、花粉、無呼吸、鼻炎、不整脈、動悸、喘息、不眠などのケアに上焦オイル
*中焦:肝、胃、脾、膵、腸が燃えるところ、食物を取りいて、血に変える
低血圧、肝脂肪、体脂肪、便秘、下痢、胃のむかつきなどのケアに中焦オイル
*下焦:腎、生殖器が燃えるところ、不要物を排出する
頻尿、夜尿、前立腺、冷え性、骨粗鬆症、低体温、慢性疲労なとのケアに下焦オイル
上焦、中焦、下焦が、燃えすぎてカラカラ エネルギー不足になってたり
萌えなさすぎて、水分が溜め込みがちになってたり・・
のバランスを整え、五臓が元気になり、体が楽になっていく 三焦セラピーです
漢方アロマトリートメント
¥10.000/60分
他の施術とのオプション ¥3000/15分
ナチュライフ ビューティーラボ温若
TEL:055-981-8962